温泉郷

創作会席

露天風呂付き客室

館内施設

アクセス

料金と予約

創作会席
地で採れた食材を地の酒で頂く

ご夕食は、1Fの個室お食事処で会席料理をご用意しております。新潟・長野の食材を中心に日本海の海の幸、信州の高原の幸を会席料理で楽しめます。
また、契約農家から仕入れる妙高産コシヒカリも自慢の逸品です。
〆のスイーツは、女性に大人気。

地で採れた食材を地の酒で頂く
お食事について

ご夕食は、1時間30分の会席料理のお料理となります。

【ご夕食の開始時刻】
18:00 または 18:30からお選び頂けます。

【ご朝食の開始時刻】
8:00 または  8:30からお選び頂けます。

【会場】 1Fお食事処
プライベートを重視した個室食事処をご用意してます。
※令和5年5月9日より食事処の定員は、下記のようになります。

「桜」     定員 2~4名様
「梅」     定員 2名様  
「初音」    定員 2名様  

にいがたの朝ごはん。
お米は、地元契約農家から直接仕入れる
妙高産のコシヒカリ。
ごはんがすすむ、地元食材を活かしたおかず。
越後麹味噌の味噌汁は、体に優しい一杯です。
忘れかけていた日本の朝食をご用意しており
ます。

素材へのこだわり
素材へのこだわり

<この時期に召上がって頂きたい特選食材>
・春;妙高山麓の山菜(特に姫竹がお勧め)
・夏;妙高の高原トマト、大潟地区の茶豆
・秋;五泉地区の里芋「きぬ乙女」、
   中之島地区の大口蓮根、信州産の葡萄、リンゴ
   妙高産コシヒカリ
・冬;日本海のブリ
   白根地区のル・レクチェ
・肉;旨味、脂の質にこだわった「にいがた和牛」
・魚;市場から毎日仕入れる日本海の幸
・調味料;越後米こうじ味噌、越の醤油、笹川流れの天然塩
      ぼた胡椒の辛味噌、かんずり

うぐいすの初音は、信越地域(新潟・長野県)の旬の食材を使用します。旬の食材を、その土地の味付けで頂く。昔から食べられているこの方法。これが最も美味しい食べ方です。

また、ご夕食は、「残すほど食べきれない旅館の料理」を期待していた方には、ちょっと物足りなく感じるかもしれません。適量で、沢山の種類を味わえるご夕食をご用意しております。

うぐいすの初音こだわりの会席料理。ぜひご賞味ください。

※できる限り信越地域(新潟・長野県)の野菜、山菜、地魚、精肉をご用意しております。
しかし、天候・季節など状況によっては仕入れできない
場合もございます。あらかじめご了承ください。